対象サイト:すべてのサイト
除外キーワード
並び順
配送料の負担
商品状態
商品状態
価格帯を指定する
期間を指定する※期間の範囲指定は無料会員登録が必要です。
リセット
  • 指定なし
  • 2014年
  • 2015年
  • 2016年
  • 2017年
  • 2018年
  • 2019年
  • 2020年
  • 2021年
  • 2022年
  • 2023年
  • 2024年
  • 指定なし
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
出品者
出品地域
全ての出品地域
  • 指定なし
  • 北海道
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県
  • 海外
Shops ID
オークション落札商品中古

シミントン・ファミリー・エステート ワレ ヴィンテージ・ポート [2017]750ml (酒精強化ワイン)

『シミントン・ファミリー・エステート ワレ ヴィンテージ・ポート [2017]750ml (酒精強化ワイン)』はセカイモンでdemazandから出品され、64の入札を集めて02月13日 17時 53分に、11290円で落札されました。即決価格は11290円でした。決済方法はに対応。山梨県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。

シミントン・ファミリー・エステート ワレ ヴィンテージ・ポート [2017]750ml (酒精強化ワイン)
  • この商品をお気に入りに登録

  • 同じ商品を出品する

Warre Vintage Port Symington Family
ワレ・ヴィンテージ・ポート シミントン・ファミリー

古樹のフィールド・ブレンドが奏でる卓越した複雑味と繊細さ、力強い凝縮感

1670年にポルトガルに設立されたワレは、イギリスのポート生産者の中で最も古い歴史を持つ作り手で、1729年にウィリアム・ワレがポルトガルのオポルトに居を構えてから200年以上ポートの生産を続けてきました。ワレ家は、1882年にオポルトに移住したアンドリュー・ジェームス・シミントンと共に1960年代まで共同経営を続け、ワレが全ての所有株を売却して以来、シミントン家が4世代にわたり運営を担っています。

地球規模での気候変動がワイン産業にとって脅威となりつつある昨今、シミントン・ファミリー・エステートは、地域社会に根差して取り組んできた持続可能なイノベーション開拓を高く評価され、ドリンク・ビジネス・グリーン・アワード2019年のエシカル・カンパニー・オブ・ザ・イヤーを受賞すると共に、アモリン・サステナビリティ・アワードにノミネートされ、地球環境に配慮した持続可能なワイン作りを継続しています。

ワレの2017年ヴィンテージ・ポートは、ドウロにあるワレの3つの自社畑(カバディーニャ、レティーロ、テルアダ)と家族経営の他社畑(アルビート、ネタス)の最も上質な区画から収穫されたブドウをブレンドしています。様々な品種を混植するカバディーニャとレティーロのフィールド・ブレンドが主体で、全体のブレンドの63%を占めています。この非常に低収量な古樹のフィールド・ブレンドが生み出す卓越した複雑味、繊細さ、凝縮感、力強さが2017年ヴィンテージのワレ・ヴィンテージ・ポートの特徴です。

ワレは、一部のポートの醸造にラガール(大型の石桶)を用います。ドウロ川上流は、ブドウを足で踏み潰すタイプの石桶が残る最後のワイン産地の1つです。ラガールを使うのは、観光客のためではなく、最高のポートを生み出す手法だからです。しかし人手不足が著しく、気候変動で温度調整も難しくなっているドウロ川上流では、このラガールを使ったワイン作りの継続が困難になりつつあります。そこでワレの醸造チームは、世界初となる自動操縦型ラガールを開発しました。この自動操縦型ラガールは、最近ドウロに導入されたキャップ状の器具で果汁を下方向に突くだけのシンプルな機器ではなく、人の足の動きを真似た柔らかな動きのピストンがタンクの底でブドウを踏み潰す構造を持ちます。1998年から改良を重ねたこの自動操縦型ラガールは、伝統的なラガールで造るポートの品質を凌駕すると同時に、ポートワインを作る労働力の不足を補っています。

■テクニカル情報■
産地:ポルトガル北部デュリエンセ地方ドウロ・スーペリオール地区
品種:古樹のフィールド・ブレンド(多品種の混植)63%、トゥリガ・ナショナル22%、トゥリガ・フランカ15%
Alc:20%
醸造:ラガールとステンレスタンクで48時間発酵させ、アルコール77%のブランディを添加し酒精強化(ブドウの糖分のおよそ半分がアルコールに変わったタイミングで蒸留酒を添加して発酵を止め、最終的に果汁80%ブランディ20%の割合にする)。シーズニングした大樽で18ヶ月熟成。澱引きせず無濾過で2019年5月に瓶詰。
残糖量:110g/L 生産量:3 600ケース。

■2017ヴィンテージ情報■
2017年は、凝縮感、濃厚さ、ストラクチャーのどれを取っても見事な年で、ドウロでは秀逸なポートワインが作られました。この年は、雨の少ない乾燥した年で、房は小ぶりながらも濃縮し、極めて低収量ながらも秀逸なクオリティを持つブドウが収穫されました。例年よりもブドウの生育が早く進んだ年で、収穫の始まりも記録的な早さとなりました。2017年は、2016年に続き、シミントン家が初めてポートの生産者となった1882年以来、初めて2年連続でヴィンテージ宣言(10年に数回ある程度の極めて優れた年であることを宣言するもの)が出された特筆すべき年となりました。

★パーカーポイント94-96 ポイント
比較的親しみやすい味わいで、ワインの持つ凝縮感に相応しい硬質で引き締まった味わいが実に印象的だ。チャールズ・シミントンも言うように、エレガントなワインで全体的にはやや抑制の効いたスタイルながらも、実に見事なストラクチャーを備えている。穏やかなタンニンがワインの果実味とミッドパレットをしっかりと下支えしている。空気に触れるにつれて次第に発展してゆき、スワーリングすると、すぐにフレッシュで鮮やかな果実味が表れる。美しく滑らかなテクスチャーも感じられる。この年のワレのヴィンテージ・ポートは、ダウに引けをとらない見事な仕上がりで、2016年のワレよりも素晴らしく、独自の魅力が備わっている。近年で最高のヴィンテージ・ポートの1つである。比較的親しみやすいが、まだ飲み頃は迎えていない。≪飲み頃:2025-2067年|2019/7/12掲載≫

★ワインスペクテーター97 ポイント
豊潤で官能的な味わい。プラムソースやブルーベリー、ラズベリーのフルーツ・ペーストの風味が美しくクリーミーなテクスチャーを伴って滑らかに広がる。菫の花やアニス、紅茶の魅惑的な香りが背景に感じられ、とろけるように滑らかな後味を生む。柔らかく煌めくような果実味に深みのある味わいと骨格の良い酸が美しいバランスを与えている。生産量3 600ケース。≪飲み頃:2035-2055年|2019/12/31掲載≫

★ワインエンスージアスト90 ポイント
幾重にも折り畳まれた黒果実の重層的な果実味とフレッシュな酸を持つ熟したフローラルなワイン。重厚なワインでありながら、エレガントで静謐な味わいを兼ね備え、タンニンと果実味は既に見事なバランスを呈しており、比較的早熟なポートであることを示している。≪飲み頃:2025年以降|2019/12/31掲載≫

★ジャンシス・ロビンソン18/20 ポイント
熟したピュアな黒果実を感じさせるダウのヴィンテージ・ポートよりもフレッシュな香り。黒スグリの紅茶の甘い香りに仄かなダークチョコレート、チョコレートでコーティングしたフレッシュなブラックチェリーや黒スグリのような香り。ワインが開くにつれてフローラルなニュアンスを増し、より広大で豊かな味わいへと発展してゆく。タンニンは腰があり、キメの粗さよりもチョーキーな質感が際立つ。丸く深みのある味わいで、余韻の長いドライな後味が広がる。実に豊かなフルボディ。≪飲み頃:2030-2057年|2019/5/23掲載≫

カテゴリ
タグ
  • シミントン・ファミリー・エステート
  • ワレ
  • ヴィンテージ・ポート
  • [2017]750ml
  • (酒精強化ワイン)
今買える商品を探す

セカイモン販売中の類似商品

赤ワインをメルカリで探す

落札価格11,290

このカテゴリの1週間のトレンド

総落札数

総落札額

平均落札額

このカテゴリの1年間の相場を確認

プレミアム会員になると
広告を非表示にできます

まずは無料会員登録

登録済みの方はこちら

入札件数

13 入札履歴

残り時間

終了

セカイモンで見る

この商品を友達にシェアする

プレミアム会員になると
広告を非表示にできます

まずは無料会員登録

登録済みの方はこちら

  • 落札情報
  • 出品者情報
落札価格
11,290円
開始価格
11,290円
即決価格
11,290円
入札単位
100円
商品状態
未使用に近い
個数
1
開始日時
2024-12-29
終了日時
2025-03-21
自動延長
なし
早期終了
なし
入札者評価制限
あり
入札者認証制限
あり

支払い・配送方法

支払い方法
    送料負担
    落札者
    発送元
    山梨県
    海外発送
    対応しません
    発送方法
    -

    商品説明

    ELGIN ステンレスを探す

    ELGIN ステンレスを探す

    閉じる

    セカイモン

    閉じる

    こちらの商品をお気に入り登録しませんか?

    オークファンの無料会員に登録すれば
    一度検索した商品をお気に入り登録可能。
    マイブックマーク機能で
    いつでもすぐに登録した商品を
    見返すことができます。

    無料会員の詳細はこちら

    既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします

    会員登録で同じ商品を出品!

    「同じ商品を出品する」機能のご利用には
    オークファン会員登録が必要です。

    入札予約

    入札予約ツールは忙しいあなたに代わって自動で入札!
    狙っている商品を逃しません!
    オークファン会員ならどなたでも利用できます。
    有料会員なら回数無制限で使い放題!

    ログイン

    オークファン会員の方

    会員登録する

    会員でない方

    最大10年分の相場を簡単検索!

    価格を表示するには、
    オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。

    まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!

    • クレジットカードのみ初月無料の対象となります。
    • 登録月が無料となり、登録月の翌月より料金が発生します。
      初月無料対象月内に利用再開を行った場合、初月無料の対象外となります。

    期間おまとめ検索とは?

    オークションで稼ぐための人気機能!

    最大10年間

    「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。

    さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。

    オークファンプレミアムとは?

    最大10年分の相場を簡単検索!

    価格を表示するには、
    オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。

    まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!

    • クレジットカードのみ初月無料の対象となります。
    • 登録月が無料となり、登録月の翌月より料金が発生します。
      初月無料対象月内に利用再開を行った場合、初月無料の対象外となります。